ハムブログの移行にともない、MTで絵文字を使うカスタマイズを施す事になった。
絵文字を使う方法としては一般的な、MTMacroとMTSmilyを使用する方法をとった。
以下、覚え書き。
参考にしたサイト
時は流れても・・・:MTで絵文字使用その1(リンク切れ)
時は流れても・・・:MTで絵文字使用その2(リンク切れ)
やむやむ:コメントとエントリ投稿用絵文字パワーアップ
ここで、問題になったのが、MTMacroの入手先。肝心の入手元リンク先が切れているのだ。
それで、やっと別の入手先をさがしたのが、ここ。
LittleFeathers:コメント欄で絵文字を使う(1)(リンク切れ)
結局、MTMacroとMT-Smilyは以下から入手。
MTMacro
mt-smileys
ついでに、カテゴリー別アーカイブのサブカテゴリーのツリー化を改めてやりなおした。
参考にしたサイトはこちら。
時は流れても・・・
MTで絵文字使用その1
Movable TypeでBlogサービスや携帯の様な絵文字を使いたい!という事…
さえら
こんばんは。やむやむのさえらと申します。
トラックバックありがとうございました。
あらら・・・リンク切れでしたか。ごめんなさいです。
絵文字があると、グッと雰囲気が変わって楽しいですよね。
Koichi
> さえら さん
リンク切れは、MTHackのサイトなんですけどね。
MT-Smilyしかゲットできなかったんですよ。