先日、MTを3.2にあげたら、再構築がうまくいかない事が頻繁に起こるようになった。
どうも、再構築の途中で終わってるらしく、テンポラリのディレクトリにエントリーが保存されたところで終わってしまってるようだ。
いろいろ探してたら、ここに行き着いた。
【重要】MT3.2-ja-2の再構築エラーの対処法
どうやらMT3.2は再構築にかなり時間がかかるらしく、途中で終わってしまうらしい。
とりあえず、一度に作成するエントリーの数をへらし、ハムブログだけは全エントリーを再作成しておいた。
とはいえ、根本的には解決してなく。エントリーの新規作成時やコメント投稿時にも、エントリー作成が途中で終わってしまう事があるので、対策が必要だ。
とりあえず、エントリーを作成するときの時間を短縮できるようにしておいた方がよさそうだ。
元々、近々php化をして再構築を軽くするつもりでいたし。
ちなみに、うちのさいとはカテゴリーアーカイブと月別アーカイブはダイナミックパブリッシングで作成してる。そのせいで、個別エントリーも該当URLがない場合はどう手金見せようとするんだけど、個別エントリーでつかってるpluginとかがダイナミックパブリッシングでは生成できないのでphpエラーになっているのだ。
ってなわけで、時々個別エントリーが見えなかったり、コメント投稿でエラーになるかもしれませんが大目に見てください。
商用BLOG専門店
TBありがとうございました。テンプレートの再構築オプションで「インデックス・テンプレートを再構築するときにこのテンプレートを自動的に再構築する」のチェックをはずしておくと、新規投稿や再構築時の500エラーが軽減されるようです。以下のサイトの記事も参考になるかと思います。http://www.morishima.com/masahiro/blog-archives/000840.html
Koichi
>商用BLOG専門店さん
今日のエントリーに書きましたが、うちの場合はまったく別件のようでした。
とりあえず、解決しました。
商用BLOG専門店 - MovableType3.2テンプレート無料配布
【重要】MT3.2-ja-2の再構築エラーの対処法
TBありがとうございます。MT3.2-ja-2の再構築エラーの対処法について新しい情報を追加しました。