Movable Type
MTのDBを消してしまった後の復旧
先日の10月26日に、誤ってmysqlのデータベースを削除してしまいました。MTやらXOOPSやらWordpressやらのデータがガッツリと消えてしまいました。
MTバージョンアップ&ブログ分割
夏休み期間中という事もあり、時間に余裕があったので、MTをバージョンアップする事にした。
MT4 バージョンアップへの道
ブログで使っている、Movable Typeをいい加減バージョン4に上げたいなぁと思ってたけど、何気に大変そうだなぁと思ってて手をつけれないでいる。とりあえず、時間があったので、自宅サーバーで試しにバージョンアップしてみた。
MySQL文字化け対策
久しぶりに、linuxを立ち上げていじっています。
というか、MTとXOOPSのバージョンアップ前に、一度ローカル環境で試しておこうと思って、うちのlinux環境にMTとXOOPSをつくってたました。
もう、単純にMySQLのダンプから、リストアすれば済むと思ってたんだけれど、甘かった。MTの管理画面が、いきなり文字化けです。こんな感じ。
Recentsプラグイン 導入
メモを兼ねて。 Recents 最近のコメント / トラックバックを、エントリー…
mt_spam_blocker
コメントスパム、トラックバックスパムが留まるところを知らない状態で、ブロックを強化したいなぁと思ってたところで、このプラグインを見つけました。
月曜始まりにするMTプラグイン
以前に、ちらっと書きましたが、MTのカレンダーを月曜始まりにするプラグインを作成しました。
J1対戦表設置
J1対戦表+ミニアイコン設定方法 [ ブログパーツ開発・配布 【saxeblu…
tagsページ作成
MT 3.3からエントリータグがサポートされたという事で、tagsページを作成し…