Koichi Labs Blog

MT, XOOPS, Flex, Ajaxなんかのあれこれ

PHP

マッシュアップページを作ってみる その4

2008 年 1 月 16 日 by こーいち Leave a Comment
前回の続きです。Google,Yahoo!,Live Search用の検索クラスを作ったところから。 これらを使って一気に検索して表示するだけのページをつくってみた。 今回は、単純に3サーチエンジンを順に検索してHTMLを生成し連結しているだけのものです。
Posted in: マッシュアップ タグ: PHP, ホリデープログラミング, マッシュアップ

マッシュアップページを作ってみる その3

2008 年 1 月 16 日 by こーいち Leave a Comment
前回までで、Google,Yahoo!,Live SearchをそれぞれPHPで検索してみるところまでは出来ました。さすがに、あのままではマッシュアップするのはつらいので、クラス化して検索のインターフェイスをそろえる事にしました。
Posted in: マッシュアップ タグ: PHP, ホリデープログラミング, マッシュアップ

マッシュアップページを作ってみる その2

2008 年 1 月 8 日 by こーいち 2 Comments
前回の続きです。live Search APIを使って検索結果を取得してみます。以下のサイトを参考にしてみました。
Posted in: マッシュアップ タグ: PHP, ホリデープログラミング, マッシュアップ

マッシュアップページを作ってみる その1

2008 年 1 月 7 日 by こーいち Leave a Comment
Web APIとか使ってなんかやってみたいなぁと思い、やっぱりそうなりゃ今流行りのマッシュアップだろうという事で、この年末年始はまっていました。
Posted in: マッシュアップ タグ: PHP, ホリデープログラミング, マッシュアップ

XOOPSは、PHP5では動かない

2007 年 12 月 22 日 by こーいち Leave a Comment
自宅のlinuxに乗せていたXOOPS,MySQLの文字化け対策を施して動くようになった・・・と思いこんでいたが、甘かった。 ログインが出来ない、ググッてあれこれ調べてみたが、解決しない。
Posted in: XOOPS タグ: PHP, XOOPS

最近のエントリー

  • Jリーグ順位表ブログパーツを2ステージに対応しました。
  • Jリーグ予定表&Jリーグ順位表ブログパーツの2014年シーズン、J3対応
  • Jリーグ予定表API及びJリーグ順位表APIを改定しました
  • livedoor Readerの登録者数を表示するブックマークレット
  • さくらのレンタルサーバー上でMT5のrebuild-pagesを動かせるようにしたまとめ

月別

タグ

Adobe AIR Flex foursquare Google ガジェット JQuery mixi mixiアプリ Movable Type MT プラグイン PHP Ruby on Rails Twitter Wordpress XOOPS カスタマイズ バージョンアップ ブックマークレット ブログパーツ ホリデープログラミング マッシュアップ 勝手API

最近のコメント

    No Responses.

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

trackword

SEO
loading
Koichi Labs Blog

フィードメーター

フィードメーター - Koichi Labs Blog

Copyright © 2021 Koichi Labs Blog.

Theme by themehall.com.